TBT通信第30号

2006年12月31日配信
 編集・配信:辻03
 URL:http://tbt.sakura.ne.jp/
 MAIL:tsujizerosan@yahoo.co.jp
大晦日・正月三箇日 各所臨時輸送
  早いもので2006年も終わり、新年:2007年を迎える。正月には初詣などで各地が賑わうが、これに伴いバスによる臨時輸送も見られる。今号では特にニュースの掲載は無いがその代わりに[寒川神社]の臨時輸送について簡単に概要をお伝えすることとする。[寒川神社]への初詣をお考えの方はぜひ参考にしていただきたい。なお、昨年までの[寒川神社]および[鎌倉八幡宮]の様子については[トップ>その他>初詣臨時輸送]にまとめてあるので併せてご覧いただきたい。
 神奈中バス
   [寒川神社]〜[茅ヶ崎駅],[本厚木駅南口]
 [概要]
  [寒川神社]〜[茅ヶ崎駅],[本厚木駅南口]を臨時便が走行する。臨時便であるが直通ではなく、寒川神社行きの便では途中乗車が、各駅行きの便では途中降車が可能である。本数はそこまで多くないが、本厚木駅南口行きに関してはワンロマ車が充当され、なかなか力を入れている様子がうかがえる。近年のLED化によりLED表示の観察も重要なポイントとして挙げられるだろう。
 公式ページダイヤ[pdf]
 [07'Points]
  ダイヤに関してだが、昨年から一部に少々変更が見られる。茅ヶ崎駅最終発の便だが昨年の15:55から15分繰り上げられ15:40となった。この他は変更は無い。なお運行本数の総数にも変わりは無い。
  07年のポイントとして挙げられるのは[湘南日向岡],[高村団地],[山下団地],[横内団地],[田村車庫]〜[寒川神社]の路線が設定されたことだろう。1月1日に4往復のみだが、これまでに見られなかった路線設定であるため、要チェックである。
  また06年に引き続き[県道47号大門踏切前]〜[参道]〜[寒川神社]の扱いに注目である。06年は各車とも[通行禁止道路通行許可車]なる許可証を掲げての走行だったが、引き続き同様の扱いが見られるものと思われる。
  充当車両については特にこれまでと変わりなく、茅ヶ崎駅行きには通常塗装車,本厚木駅南口行きには元スヌーピーバスなどのワンロマ車が充当されるものと思われる。
  非常に細かい点まで見るなら、LED行先表示にも注目である。06年は初のLED表示使用であったため、今回若干の訂正・変更が加えられている可能性がある。
 相鉄バス
   [寒川神社]〜[海老名駅],[大和駅]
 [概要]
  [寒川神社]〜[海老名駅],[大和駅]を臨時便が走行する。直通ノンストップ便で途中乗降扱いは無い。大晦日深夜から元日早朝にかけても多くの便が走る。日中も10分間隔でダイヤが組まれ本数は非常に多い。2006年までは全車方向幕の車両が充当されているが、近年の新車投入によりLED車も増加しているため、2007年はLED車の充当があるのか注目である。
 公式ページ案内,ダイヤ[pdf]
 [07'Points]
  運行路線はこれまでと変わりなく[寒川神社]〜[海老名駅]で、1日早朝の一部が[寒川神社]→[大和駅]となるスタイルである。ただし、ほぼ全便にわたり数分のダイヤ変更が行なわれ、多くの便が00,10,20,・・・分発に見直され分かりやすいダイヤとなった。なお運行本数の総数は06年と変わりなく、大晦日,三箇日で往路157便,復路162便が運行される。
  ポイントとしては先にも挙げたとおりLED車の充当があるのかということであろう。幕車の廃車が進む中で今後どうなっていくのか注目である。